

成長を狙う戦略的な
おうち療育完全サポートとは?
家庭内で発達障がいをお持ちのお子様に対してご自身で家庭療育を進めているお母様やお父様、またはこれから家庭療育を始めようと思っている方を対象に専門職が家庭内の療育をプランし、オンラインでそのプランを遂行できるようにご家族をサポートします。
療育での成長は"狙って"しかけるものです。
「出来る事はやり切りたい」「何とかこの子とコミュニケーションが取れるようになりたい」とお悩みのご家族に向けてご家庭の中でスキルを獲得する療育の設計図とゴールから逆算するプログラムをご提供します。
現在のお子様の課題を査定し、言葉の増加、社会性を高めるプログラム、問題行動への介入に関してご家族と一緒に成長を促すためのプランを立てて、そのプランをおうちで実施していただきます。療育での成長は偶然ではなく、戦略で引き出せるものです。そうすることによって、意思のやり取りができ、日々の生活が安定したものになります。
設計から生まれた成長には再現性があり、「受け身で成長を待つ」のではなくお子様を「狙って成長させる」ことが可能です。
「どう関わればいいか分からない」――そんな毎日を変える、発達を“戦略的に支援”するおうち療育サポートをぜひご体験ください。

このようなお悩みは
ありませんでしょうか?
発語がない我が子のために何かしたいけれども何をしていいかわからない
コミュニケーションが取れず家事ができない・・問題行動がおさまらない
すでにおうち療育をしているけれども、誰にも正解が聞けないので不安
療育の専門家にいつでも相談できる環境がほしい
児童発達支援や放課後デイサービスの療育だけではなく家庭でも何かしたい!
おうちで狙ってできること
サポート内容のご案内

お子様の成長に対しての希望の聞き取りと現在のスキル査定
プログラム作成のためにお子様の現在のスキルを査定します。
この時に日常のお困りごとや今後成長してほしいスキルなどを おうかがし、
ご家族と一緒に療育のゴールを決めて成長の設定と設計していきます。


プログラムの作成
聞き取りを行った上で家庭内で成長を狙うプログラムを8個ご用意いたします。
初回で提出したプログラムで質問や修正希望等ありましたらいつでもお知らせください。
ご家族が納得した上で家庭療育のサポートを始めていきます。


教材の作成
ご自身で買っていただいたり、教材 を探していただく必要はございません。
お子様のプログラムにあった教材をこちらでご用意し、
すぐに使用できる形式で郵送いたしますのでご安心ください。


ペアレントトレーニング
ご自宅で療育を行う上で必要な知識と技術をお渡しするために支援方法の
トレーニングを行います。時間をかけて1対1でゆっくり行いますので、
内容について質問等あればいつでもご相談ください。


オンライン療育サポート開始
専用LINEでのご相談は24時間お受けしておりますので、何かあればいつでもご相談ください。
また、LINEのみでは難しいお子様の細部を把握し、細かく支援するために
3ヶ月に1度、時間を合わせてオンライン(または対面*)でのミィーティングを行います。

なぜ、選ばれるのか?
サポートの特徴
ゴールから逆算した療育プランを提案します

弊社では、見えない成長に「お子様なりに成長しています」や「様子を見ましょう」などご家族の
納得がいかない説明をして成長を後回しにすることはありません。
将来的な家族のゴールに向けて、療育プランを設計しお子様がスキル獲得ができるように
サポートいたします。
子どもの毎日の成績を可視化し、家庭療育でも専門職の療育と
変わらず目に見えて効果が出るようにサポートします

「家で私がしても専門家と同じ成果が出るの?」とご心配があるかもしれません。
けれど、大丈夫です。記録のつけ方や教材の使用の方法は全てトレーニングいたします。
通所や訪問での療育の成果と同じ結果を「おうち療育」で出すために全力でサポートいたします。
何か質問や相談があった時は専用LINEでいつでも相談可

担当が決まりましたら専用のチャットルームに入っていただきます。
何か相談したいことがあれば、先延ばしする必要はございません。
いつでもLINEで相談し、モヤモヤを解決してください。
動画や写真などを使用し、オンラインでもすぐに具体的な解決策を提示し
ご家族の大変な時間がより短くなるようにサポートいたします。
教材はこちらで作成し、郵送にてお手元にお届けします

家事や子育てでお忙しい中、教材を探していただく必要も、
ご自身で作ったりする必要もございません。
面倒な教材作成は一切なしで、こちらで作成しすぐに使用できる状態でお届けします。
開始までの流れ

Step.01
お問い合わせ
問い合わせフォームよりお問い合わせください。

Step.02
面談
サービス内容の説明や今後の流れを説明させていただきます。

Step.03
契約書へ署名
契約内容の確認を行います。

Step.04
専用LINEへのご案内
担当の専用ラインへ入っていただきます。

Step.05
サービス開始
いつでもご質問やご相談はお受けしています。
料金
初月(オンラインアセスメント含む)
初月以降 月額(教材作成代行込み)
¥49,500円(税込)
¥29,700円(税込・郵送料込み)
以下、プランに含まれるものです。
-
お子様のスキル査定とご両親の希望の聞き取り
(オンラインで実施します/居住エリアによっては交通費・出張費は別途負担で訪問可能です)※ -
応用行動分析に基づいたセラピーのペアレントトレーニング※
-
プログラム作成/管理
-
LINE/メールでの質疑応答
-
教材作成代行費(材料代/郵送費含む)
-
3ヶ月に1度のオンラインミーティング
(対面の場合は交通費+5,500円(税込) 遠方の場合は別途出張費が必要になりますのでご相談ください)
※のついているものは初月のみです。
※最低契約期間は6ヶ月間となります。
私たちの想い
株式会社Family ABA Supports代表の宮崎です。
弊社は2015年に「成長に目標を持ち、どんな子どもも学ぶことができる」という想いを持ってABAセラピーを提供する会社を立ち上げました。都市圏を対象にご自宅へ定期訪問をしてABAセラピーを実施する、というスタイルを続けてきました。
しかし、ある日、定期訪問が難しい地域から「小学生の女児です。トイレトレーニングがまだできていません。訪問していただけますか」とメールが届きました。
その時はまだ会社を立ち上げて数年、コロナ禍以前でオンラインでの支援はまだまだ広まっていない頃です。遠距離でどのように支援するのか・・と、とても悩みました。
片道3時間の場所でした。「行く?行かない?」と長い間、自問自答しましたがどうしても週2回の訪問ができずお断りしました。だけれども、その時ご家族の力になれずとても悔しい思いをしたことは今でも鮮明に覚えています。
そこから年数が経過し、ご家族の引っ越しや就学などの変化にともなって「訪問セラピーはできなくなってしまうけれども、何か別の形でサポートしてもらえないか」とご相談が増えてきたところで過去の訪問できなかったを経験を思い出しました。「昔と今では経験数も技術の数も違う。何ができる?」と考えました。
そして、それが「狙って伸ばすオンラインおうち療育サポート」という形になりました。
「あの時の私たち」はできなかったけれども、「今の私たち」だったらできる知識と技術があります。全国どこにいたって専門家がお母さん、お父さんと成長を狙うために「何」を「どうするか」を明確にして一緒に成長をこの手で伸ばしたい。
今は不安な毎日をお過ごしかもしれません。
一緒に話して悩んで、そして前に進んで家族の未来を設計しましょう。

お問い合わせ
無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご相談ください。
私たちは、お父様お母様の心に寄り添い、
相談したいときに相談できるサポートを心がけております。
(電話受付 月〜金 9:00〜18:00)
☎︎ 06-4256-3058
©Family ABA Supports all rights reserved.